ということで、応急処置。
・対策その1「草刈り」
イノシシは見通しのいいところが嫌いということなので、田んぼの横の川土手の草を全て刈りました。草茫々だと当然隠れやすいですからね。それから、長年草刈りを怠けていたせいでこの辺は葛(クズ)も生えてしまっているのですが、イノシシは葛の根も食べるそうです。なくさないとだめですね。
獣道が川の草むら(写真右側)の中に何本ものびていたので、おそらく山から川沿いにここまで来ているんだと思われます。イノシシのやって来るルートを把握して、来年はイノシシが隠れられないサイズに草丈を維持できればと思います。
・対策その2「犬の散歩」
イノシシは警戒心が強く、光や音、匂いといった対策も効果があるそうです。コケモモ(犬)の散歩ルートを田んぼ横の川土手に変更し、パトロール&匂い付け。ただし、一旦効果が出たとしたとしてもそのうち危険がないとバレると、また来てしまうみたいです。稲刈りまでバレませんように・・・。
***
聞くところによると今年は市内そこかしこでイノシシが出没しているそうです。個体数が増えすぎて山から溢れ出してきたものなのか、今年たまたま天気などの影響によって人里に多く出てきているのか。
今年だけならいいのですが、来年以降も続くとなると電気柵など本格的な対策も必要になってくるかもしれません。できれば環境整備だけてうまく棲み分けられる状態に落ち着いてくれるといいんですけどね。